go-explore
Slideshow

インドネシアの歴史

 

人類の歴史の中でも初期の男性の遺体が発掘されていることから、インドネシアの歴史は人類の黎明期から始まっていると考えられています。かつてインドネシアが帝国だった頃のアジアでの影響力は凄まじく、東南アジア一帯を支配する程でした。その後、植民地支配の歴史を乗り越えて第二次世界大戦の後に 独立を勝ち取り、今日の発展に繋がっています。

人類の夜明け

中部ジャワの“サンギラン(Sangiran)”の遺跡で発掘された“ホモ・エレクトゥス”は“Java Man”として有名であり、その遺跡の痕跡からインドネシアには少なくとも150万年前から人類が活動していたと考えられています。最近フローレス島のリアン・ブアで発掘された“ホビットマン”と呼称されている化石は現代人の祖先の一人であると考えられています。

王国時代


中国に残された文献の一説によると、中国・インド・現在はインドネシアと呼ばれる各諸島の間の交易は紀元前1世紀頃から既に盛んであったと言われています。7世紀~13世紀にかけてスマトラ海とマラッカ海峡を支配していたスリウィジャヤ帝国は仏教教育の中心です。中央ジャワに存在したマタラム王国のサイレンドラ王朝は8~9世紀に世界最古の仏教寺院であるボロブドゥール寺院を建設した後、プラムバンというヒンドゥー教寺院が建設されました。

1294年~15世紀にマジャパヒット王国が東ジャワの大部分を支配していた頃、13世紀にジャワ島、バリ島、カリマンタン島、スラウェシ島、テルナテ島、モルッカ諸島でイスラム教が伝来してきました。

植民地時代


スマトラ島へのマルコ・ポーロ来航以降、ポルトガル・スペイン・オランダ・イギリスの国々が来尼して、モルッカス諸島原産の香辛料取引を支配しようとしました。1596年、西ジャワの海岸にオランダ船が初めて上陸し、3世紀に渡り段階的な植民地化を進めました。結果としてその諸島は“オランダの東インド諸島“として知られるようになりました。

インドネシアの誕生と独立宣言

植民地支配に対する反対運動は国全体ですぐに始まり、1928年にインドネシアの若者が東インド諸島時代の人種・宗教・言語・民族の背景にありながらにして “One Country, One Nation and One Language : Indonesia”の構築を宣誓。

1945年8月17日、第二次世界大戦における日本の敗戦の後、当時の指導者であるスカルノ氏とハッタ氏によってインドネシアの独立が宣言されました。しかし、容易に自由は認められず、5年に渡るオランダ政府との闘争の末に独立を勝ち取りました。